「賃貸か持ち家か」特に子育てはどちらがいいのか悩みますよね。
私は、長いこと賃貸に住んでおり、子育て歴も賃貸の方が長いのですが・・・。
妻や子ども達の満足度は圧倒的に、戸建住宅でした。
集合住宅に住んでいた頃の問題点をまとめてみました。
集合住宅の子育てで苦労したこと
私は、マンション、アパートも子育ての時に住んでいました。
とても嫌だった4つの事を書いてみます。
- 騒音問題
- 地域になじみずらい
- 子どものが自由に遊べない
- 子育て世帯は優遇されない
1.騒音問題
一戸建てに住む事を決定づけたのは騒音問題でした。
子どもは、飛び跳ねたり、手押し車タイプのおもちゃを使って遊びますよね。
マンションに住んでいた頃は、管理会社を通して近所の方からの苦情が数回ありました。
もちろん音の出るおもちゃはすべて辞め、防音用マットをしいて対策もしていました。今では考えられない様な静かな生活を送っていました。
それでも一度、ストレスに感じてしまえば相手は嫌ですし、子育てとは関係のない生活音まで苦情になる事があります。
2.地域になじみずらい
賃貸だと、地域の行事への参加が強制出ない場合がほとんどです。
働いているとメリットにも感じられるかもしれませんが、「子育て」目線からすると疎外感を感じます。
町内会の子ども同士の結束が強く、子どももなじめていませんでした。
お母さん同士の結束も強いです。いい大人なのに、仲間外れにするような事もあります。信じられませんが現実です。
3.子どもが自由に遊べない
騒音問題の前に、そもそも子どもは自由に飛びまわって遊びたいんです。ご飯も後回しにするほど、遊びが大好きです。私は、他の人に迷惑をかけたくなかったし、子どもには、自由に遊んでほしかったので一戸建てを決意しました。
賃貸に住んでしまうと、子どもの遊ぶ場所は限られます。敷地内で遊んでいるだけで苦情の対象にもなりかねません。
家の中で遊ぶことが多くなり、騒いだりも出来ないので、子育てに適した環境ではなくなります。
何より、子どもは自然と触れ合うのが一番ですからね。
ある程度田舎で子育てをして、地球と言う先生に学ぶ事が理想的だと思っています。
4.子育て世帯は優遇されない
マンションに住んでいた頃、一日何回もタバコの匂いが部屋に入ってきました。
特定は出来ませんがお隣は、吸っていない家族と日中共働き世帯だったので、下階からです。
管理会社に連絡しましたが、
「諦めて下さい」と言われました。
これだけ世の中喫煙マナーが言われているのに・・・。これが現実なんですよね。
子育て世帯のモラルと現実
残念ながら今の日本では、子育て世帯への理解がないように思えます。多くの子育て世帯が同じことを思っているでしょう。
なんでもかんでも「しつけが悪い」と言ってしまえば終わりです。
がんばっているんですけどね。
しかし、一部のモラルのない親もいる事も事実です。
「子どもだから仕方がない」は間違い
マンションやアパートでの子育ては、下階に確実に迷惑がかかります。
「小さい子どもがいるので迷惑かけるかもしれません」は、相手に我慢を求めているのと一緒です。
私自身も挨拶に行けば大丈夫だと思っていました。
しかし、マンションやアパートを選択したのは、自分の事情ですよね。通勤に便利、引っ越ししやすい、安かったなど・・・。
子育てしている親が、「子どもだから仕方がない」って考え方は、子どもの責任にしているのと同じです。
「親のしつけがなっていない」も間違い
「親のしつけがなっていない」
「うちの子どもは出来ている」
「工夫がたりない」
「そんなの出来て当たり前」
一部の親が自慢げに言って出来ていない人を叩きます。
そもそもマンションやアパートで、音を消す事は不可能です。生活音はお互いが覚悟の上で住むべき場所ですよね。
子育て世帯は、ほとんどの方が世の中に気を使って生活しています。
世界一子育てしにくい国と言われるのも理解できます。はっきり言ってノイローゼーになるレベルで気を使っている人はたくさんいますよ。
うるさく感じた人が「子どもだから仕方がない」って言って上げらるような世の中になって欲しいですね。
一戸建ては子育て世帯の満足度が高い
子育ては、育児ノイローゼーになる方も多く、理解が得られない事が多々あります。
他人の事に気を使う事まで頭が回らなくなることだってあります。
マンションの選択よりも、広くて他人に迷惑のかからない一戸建てが理想的です。
広さで比較したら、価格的にお得なのは、戸建住宅です。
「子育て」にて適した間取りや、家事のしやすい間取りなど自由に選ぶ事も出来るのも魅力的です。
私の周りでも、マンションから戸建に変えた家族はとても多いです。やはり、ママさん達にとってマンション暮らしはストレスがたまるようです。お母さんのストレスは、子どもにも悪影響をあたえます。
引っ越した後の満足度は高く、マンションには戻れないそうです。
家族にとっての幸せを考えた住処。選択を間違えないようにしたいですね。