ハイエースのフロアパネルをウッド加工でおしゃれにDIY

ハイエースのフロアパネルをDIYで取り付けました。

キャンプや車中泊が楽しみです。

フロアパネルを加工して作るのはちょっと無理なので半DIYで、ウッド調に仕上げました。かなりかこいい!!!

 

接着剤の硬化を含め、素人の私でも2日で完成しましたよ。総額5万円以内で完成したのでまあまあお得なのかなと。この見た目だと10万くらいはしますからね。

 

それでは、紹介します。

ハイエースのフロアパネルをウッド加工でおしゃれにDIY

加工したパネルにフロアタイルを貼り、カッターで切っていく作業なので、それほど難しくありません。取り付けまで含めて2日あれば完成します。

 

  1. フロアパネル完成品
  2. フロアタイル
  3. フロアタイル用接着剤
  4. 隙間緩衝材
  5. 接着用ローラー
  6. カッター
  7. 新聞紙
  8. ヘラ

 

用意した物はこんな感じです。

①フロアパネル完成品

DIYが面倒な方や自信が無い方は、完成品がおすすめ。正直、素のパネルを購入して工具を揃えたり、時間を考えたら圧倒的にきれいだし、安上がりなので完成品を購入した方がいいかと。

私はヤフーで購入しましたが、楽天でも価格は同じです。ポイントが付くのでお得です。

 

 

サイト内でハイエースの型に合わせて作ってくます。私のハイエースは、5型SGL、2列目有りのパワースライドドアなので(2列目有×形状無×パワスラ有)を選択して購入しました。

②フロアタイル

パネルにフロアシートやタイルを選んで貼っていくのですが、荷台は汚れや水を考慮して業務用のフローリングを選ぶ事をおすすめします。

ホームセンターやニトリでも売っているのですが、正直見た目が安っぽいので。

私が購入したのは、以下。

フロアタイル 東リ 木目 ロイヤルウッド 150×900mm ウィスキーバレル PWT2351〜2353

アンティーク調の見た目で、フローリングとは思えない“木味”がおしゃれ。カフェ等の店舗にも使われるので、水に強く、汚れも簡単に落とせます。

カッターで切れるので加工がしやすく、厚みもあるので防音効果も!!

 

1ケース20枚入りです。ロング・標準ボディで約30枚使用したので、2ケース購入しました。

 

③フロアタイル用接着剤

上記、東リのフロアタイル用接着剤です。

 

 

最小が3㎏なのですが、半分以上余ります。

タイミング次第なのですが、私はメルカリで購入。送料込みで2,000円でした。

④隙間緩衝材

フローリング接着後にパネルサイドに貼りました。傷防止目的です。

 

 

厚さ1.5mm 幅15mm 長さ10Mのテープ付き緩衝材を購入しました。

この長さでほぼ使い切ります。

➄接着用ローラー

パネルとフローリングの接着後、ローラーで慣らします。

 

created by Rinker
SK11(エスケー11)
¥1,961(2024/09/19 16:48:26時点 Amazon調べ-詳細)

 

やらなくてもよさそうな作業ですが、経験上こういった細かい作業は絶対やった方がいいです。出来上がりはもちろんですが、剥がれにくく長持ちします。

 

⑥⑦⑧ カッター 新聞紙 ヘラ

家にある物で十分かと。

ただしカッターは、太めのをの用意してください。加工が楽とは言え素人では結構大変です。

フロアタイル貼り・取り付け

パネルはそこそこ重たいので二人で作業する事をおすすめします。

妻にヘルプをお願い致しました。

フロアタイル貼り

作業とても簡単。貼って切るだけ。手はすんごく疲れます。

 

 

新聞紙を敷いて、パネルを並べます。

そこそこサイズがあるので、壁や床に傷が付かないよう慎重に。

 

 

パネルの上にフロアタイルをのせてみます。木目や色を考慮して、継ぎ目が目立たないように仮置。

 

 

パネルとフロアタイルに接着剤を塗り1枚ずつ貼っりローラーで慣らします。普段使っていないので手に豆が出来ました。

 

 

全て貼り終えたら、硬化するまで待ちます。私は、次の日にカットをしました。カットした画像を取り忘れていました。すみません。

ただ、形に合わせてカットするだけです。

穴の部分は思うようにカットできなくて、結構時間がかかりました。

最後に、周りに隙間緩衝テープを張って完成です。

取り付け

セカンドシートを外したり、高さ調整の加工が必要なので少し難易度高めです。

出来れば車に詳しい方に聞いてからの方が確実です。私はトヨタの営業さんに電話して聞きました。

 

 

セカンドシートを外して取り付けます。ボルトを4本外せばシートは取れるのですが、重たいので必ず二人以上で作業してください。

 

外したらあとは並べてボルトを締めていくだけです。説明書通りに取り付ければ簡単です。

 

ここで注意が必要です。

 

重要POINT

加工済みのパネルは、フロアタイルを貼る事を想定していません。そのため、フロアタイルの厚み分、セカンドシートの取り付け部分を底上げする必要があります。

私は端材を加工しました。ボルト位置に取り付けするので、穴あけ作業が必要です。これが一番苦労したかも。

ホームセンターに売っている厚めのゴムシートだと穴あけが楽かも。厚さに合わせて底上げしてください。

底上げも完成し無事取付完了。

 

キャンプに行ったり、子どもを乗せるとセカンドシート床はかなり汚れます。フロアタイルのおかげで掃除がめちゃくちゃ楽になりました。

 

 

総額5万円以内、DIY経験ほぼ無しの私でも2日で完成出来ました。

そもそもパネルの加工が素晴らしいのである程度ミスしてもばれませんwよく見てはいけません。

簡単でおしゃれにハイエースをDIYできるので是非試してみてください。

 

関連記事

我が家のテントは、15年落ちの頂き物。ハイエースに乗り換えたので、「今年はキャンプを楽しむぞ!!」ってことでテントを新調しました。購入したのは、コールマンの“カーサイドテント/3025” 2021年[…]