ももくりさんの家

  • 家づくり
  • エコ住宅
  • ブログ&仕事
  • 子育て
  • 自己紹介
  • お問い合わせ

キーワード

カテゴリー

車のコト
  • 2020年10月13日

【MID ガルシア シスコ】クラシカルな雰囲気のホイール購入。【ハイエース】

そもそも車にそれほど興味が無かったのですが、人生で初めて車のホイールを購入しました。 新車のハイエー […]

MORE
車のコト
  • 2020年10月7日
  • 2020年10月12日

【ハイエースを買った】6型ではなく5型を選んだ理由【新車購入】

久しぶりの執筆です。 このブログでは、主に家づくりについて紹介してきました。家づくりに関しては、かな […]

MORE
家づくり
  • 2020年5月7日
  • 2020年10月7日

【セミオーダー住宅】自由設計について語る【メリット・デメリット】

注文住宅で家を建てるよ予定です。セミオーダー住宅についてしりたいのですが・・・。   注文 […]

MORE
災害
  • 2020年5月6日

【倒産】建築会社が危ないのは9月以降【家を建ててはいけない理由】

  家を建築中ですが、コロナ不況で工務店が潰れないか心配です。 新型コロナウイルスの影響は […]

MORE
災害
  • 2020年5月5日

【アフターコロナ】建築業界は変わらなくてはいけない【脱核家族】

新型コロナウイルスによって、「当たり前の世界」が崩壊ししようとしています。もしも家族が、コロナに感染 […]

MORE
家づくり
  • 2020年5月4日

【建築費を抑える】お風呂にお金をかけてはいけない3つの理由

  見積りが思っていた以上に高くなってしまいました。どこを削ったらいいのでしょうか? こん […]

MORE
災害
  • 2020年5月3日

【新型コロナウイルス】住宅ローンが払えないは人災【営業やFPの悪行】

住宅ローンの支払が出来ない人が増えているそうです。   給料が下がったり、失業などで今後は […]

MORE
家づくり
  • 2020年5月2日
  • 2020年5月2日

テレ―ワークで変わる住みたい街【都心から離れてよかった事5つ】

働き方改革、「テレワーク」「リモートワーク」。 今のところ不動産価格に大きな変動はないようですが普及 […]

MORE
家づくり
  • 2020年5月1日

UA値・Q値が、住みやすい家の基準ではない理由【本当の省エネ住宅】

  住宅展示場で、UA値やQ値を説明されましたがいまいちよく分かりません。知っていた方がい […]

MORE
太陽光発電
  • 2020年4月30日
  • 2020年5月1日

【太陽光発電】注文住宅の発電量は5kwが理想的な理由

  太陽光発電の設置を検討しています。どのくらい載せたらいいでしょうか?   今 […]

MORE
  • 1
  • 2
  • 3
  • Next

プロフィール

名前ももくり
40代2児の父
 
 
仕事が嫌いで長期アルバイターから独立。ちょっと田舎で子育て奮闘中。住宅会社の闇に疑問もを持ち、家づくりについて、調べ上げて注文住宅を購入。趣味は暖かい日の自転車乗り。「努力しない努力」をモットーに、がんばってます。
 
 

Follow @MomokurisanChi

 

about me

 

  1. 車のコト
    • 2020年10月13日

    【MID ガルシア シスコ】クラシカルな雰囲気のホイール購入。【ハイエース】

  2. 車のコト
    • 2020年10月7日
    • 2020年10月12日

    【ハイエースを買った】6型ではなく5型を選んだ理由【新車購入】

  3. 家づくり
    • 2020年5月7日
    • 2020年10月7日

    【セミオーダー住宅】自由設計について語る【メリット・デメリット】

  4. 災害
    • 2020年5月6日

    【倒産】建築会社が危ないのは9月以降【家を建ててはいけない理由】

  5. 災害
    • 2020年5月5日

    【アフターコロナ】建築業界は変わらなくてはいけない【脱核家族】

アーカイブ

よく読まれている記事

 

総二階建ての家をおしゃれにする方法【建材選びが重要です】

人気記事

  1. オフラインのためランキングが表示できません

  • TOP
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
© Copyright 2021 ももくりさんの家.
ももくりさんの家 by FIT-Web Create. Powered by WordPress.