「持ち家か賃貸か」損得の思考は無駄。幸せだと思う方を選択しよう。

この先、空家だらけになり「持ち家は損をする」って言われています。

 

金銭的な計算をすれば、持ち家が有利です。(賃貸派の方は、持ち家と広さ等、同等の比較をしないのでそもそも計算がおかしい)

ただし、将来の事なんで誰にもわかりませんよね。離婚するかもしれない、震災にあるかもしれない。そんな将来への不安を考えても無駄ですよね。

 

では、持ち家か賃貸かどう決めたらよいのでしょうか?

幸せだと思う方を選択する

「持ち家か賃貸か」を損得で決めるのは、実はあまり意味がありません。

 

30年後も一定の収入が合って、病気もしないで生きているなんて保証はありませんからね。なので、ファイナンシャルプランナーの助言で家を建てては絶対にいけませんよ。未来の事は誰にもわかりません。

 

だから、今自分が幸せだと思う方を選択してください。

 

例えば、賃貸に住んでいて子どもがいる家庭では、持ち家に比べて、「静かにしなさい!」と言う回数は、数倍も多くなります。

下の階や隣の方を気にして、生活するのってすごくストレスなんですよね。そんな生活を数年でも続けるなら一戸建てを選択した方が幸せです。

 

夫婦だけで生活している場合は、賃貸でも問題ありませんよね。飽きたらすぐ越せますし。逆に子どもがいたら引っ越しは、現実的ではありませんよね。

 

自分の生活でどちらが幸せか選べいいだけの話です。

今後、マンションはやめた方がいい

持ち家の最大の問題は、修繕費がかかる事です(ちなみに賃貸でも修繕費は家賃に含まれている)。

 

一戸建ての場合は、修繕費として回収されるわけではないので、自分で貯蓄して貯めなければ将来困ります。

 

マンションは、修繕積立金が別途かかるので、きちんと納めていれば安心できます。

と言うのが、今の現状です。

 

しかし、将来空家が増えるのは確実で、マンションだって起こりえます。そうなれば、積立金の滞納が増え、修繕費用が足りなくなり、積立金の額が上がるかもしれません。

そのマンションは安全ですか?

この20年は、建物の欠陥や施工不良のニュースが毎年のように流れている気がします。

ニュースになるのは氷山の一角で、欠陥マンションは相当あります。

私の予想ではなく、今まで関わってきた建築業界の方全てが、あると言っていました。

 

大手建築会社だから安心と思ってはいけません。つくるのは下請け業者です。下請け業者も儲けを出さなければ生活はできません。工期が遅れないため、手抜きはほぼ確実にあると言えます。

手抜きをしていないつもりでも、見習いの職人に工事をまかせたりすることはザラ。建築業界では当たり前に行われている事です。

 

これは、戸建て住宅にも同じ事がいえますが、マンションの場合建ってしまえば、素人で見ぬくことが出来ない欠陥が多いのが問題です。プロが見たらほとんどのマンションに欠陥があるとも言われています。

まとめ

「持ち家か賃貸か」で悩んでいるのは、将来の事ばかり考えてしまうからです。

いずれにせよ、住まいを持つことはお金がかかる事なんです。

 

最終的にどちらがお得かは、死ぬまでわかりません。

「持ち家・賃貸どちらがお得か?」を金額で計算しているサイトがありますよね。そもそもほとんどが計算方法が間違っている上、将来その通りにはなる確率は0%です。ファイナンシャルプランナー、住宅プランナーなんてほぼインチキ商売だと思っています。

 

こんな無駄な思考はやめて、今あなたが幸せだと思う住まいを選択しましょう。