ちょっとした料理やおやつを作るのに便利なホットプレート。
ネットで調べたら、【BRUNO コンパクトホットプレート】と言うおしゃれで、かわいらしい商品があったので購入してみました。
子どもが夏休みに入ったので、大活躍しています。コンパクトなので、後片付けも楽ちんですよ。
外箱がおしゃれ
BRUNOの外箱。おしゃれですね。
取っ手つきの紙箱収納なので、普通に別のモノを入れるのに使えます。
我が家やキッチンパントリーなので、収納する際は、本体のまま収納。なので、クローゼットの子供用小物ケースにしちゃいました。ホットプレートの箱とは、思えませんよね。
基本セット
セット内容は以下。
- 本体
- 平面プレート
- たこ焼きプレート
- 木べら
- 電源コード
- 説明書
基本のセット以外に、マルチプレート、グリルプレート、鍋が別売りで購入する事ができます。ホットプレートの何種類もあるプレートセットは、意外と使わないプレートもありますよね。基本セットで足りなければ、後で買い足すようにしましょう。
画像に付いているレシピ本は、購入時におまけで付いてきました。ヤフー、楽天で購入できる最安値のショップは、ほとんどがレシピ本+αのおまけ付でした。
その他にも、ショップによって特典
が付いてくるので好きな物を選んでい見て下さい。我が家は、油引きをもらいました。
本体の外観
カラーは次のとおり。
- ホワイト
- レッド
- ブラウン
- ペールピンク
- ネイビー
- 限定カラー
カラーも豊富で色々選べるのがいいですね。
我が家は、食卓が明るく見えそうだったので、限定カラーのシェルピンクかペールピンク(薄いピンク)で迷いましたが妻の意向でペールピンクに。クラシックな雰囲気が出て大満足です。
使い勝手
基本的に作りはシンプル。プレートをのせて、温度調節レバーを動かすだけです。
4人家族ですが、子どもが小さい(小学1年生と年中)なのでコンパクトサイズを探していたので丁度良い大きさです。子どもが大きくなったら物足りないかもしれませんが、大型のホットプレートだと危ないし、テーブルの上がいっぱいになって、飲み物こぼしたりしますからね。
アメリカンドックを作ってみた
たこ焼きプレートを使ってアメリカンドックを作ってみました。
ホットケーキミックスを流し込んで、ウィンナーととろけるチーズを入れた簡易的なアメリカンドックですが、とても美味しくできました。ただ、プレートに流し込み過ぎて、いびつな形になったので、画像は却下です。
余ったとろけるチーズをたこ焼きプレートに入れて、ウィンナーにつけて食べても美味しかったですよ。簡易チーズフォンデュでした。
熱も全体的に伝わっていたので、全く問題なし。ただ、プレートが小さいので、材料の入れ過ぎやのせ過ぎは注意が必要です。
お手入れが楽
コンパクトなのでお手入れは簡単です。小さいのでシンクで洗うのが楽ですよ。
本体は水洗いNGですが、固く絞った布巾と隙間に入った食べかす等は、柔らかいブラシで取れます。
プレートは、中性洗剤と食器用の柔らかいスポンジで洗って下さい。油汚れ用洗剤等を使用するとコーティングが取れてしまうので使わないようにしましょう。
最後に、水気をきちんと拭いておきましょう。
まとめ
子どもが小さければ、3~4人家族で楽しめます。
小学生高学年以上のお子様がいる場合は、物足りないかもしれません。
夫婦の晩酌のあてにアヒージョが気軽に出来そうなので、楽しみ。見た目がおしゃれで食卓が楽しくなる【ブルーノ ホットプレート 】是非ホットプレートをお探しの方は、検討してみて下さい!